新幹線本庄早稲田駅の前に、カインズホームを中心の街ができましたが、その敷地内に蔦屋がオープンしました。
その中に、タリーズコーヒーがあります。
蔦屋の本を二冊まで、買わずに持ち込みができて、読みながらコーヒーが飲めるということです。読んだら、返却の籠に入れて返すシステムですから、図書館と同じように利用できますね。これで商売になるのでしょうか。
タリーズとしては、いいですね。図書館では飲食は禁止ですが、ここはコーヒーを飲みながらですから、更に嬉しいですね。
![]()
![]()
中の様子です。タリーズコーヒーというと、座るスペースが狭いように思っていましたが、ここは実に余裕があります。私のような車椅子の人でも、楽々入れて、他の人の邪魔にならないので、嬉しいです。
私にとっては、新しい居場所ができました。
その中に、タリーズコーヒーがあります。
蔦屋の本を二冊まで、買わずに持ち込みができて、読みながらコーヒーが飲めるということです。読んだら、返却の籠に入れて返すシステムですから、図書館と同じように利用できますね。これで商売になるのでしょうか。
タリーズとしては、いいですね。図書館では飲食は禁止ですが、ここはコーヒーを飲みながらですから、更に嬉しいですね。





中の様子です。タリーズコーヒーというと、座るスペースが狭いように思っていましたが、ここは実に余裕があります。私のような車椅子の人でも、楽々入れて、他の人の邪魔にならないので、嬉しいです。
私にとっては、新しい居場所ができました。