羽生さん 名人復帰おめでとう
将棋名人戦7番勝負 森内名人に挑戦していた羽生善治さんが、4−0で名人を奪取しました。 私は羽生さんのファンなので、名人に復帰されて本当にうれしいです。 やはり、一番強い人が名人でなければならないでしょう。 これで羽生さんの名人は8回目、森内さんに並びました。 今は、王位、王座、棋聖を持っているので、名人と合わせて4冠になりました。...
View Article東京のFさん ビーナスのデッサン
東京のFさんが、ビーナスのデッサンを描き続けています。 よく追究しています。 これが初めて描いた石膏デッサンと思えますか? 私の指導では、初めてでこんなに描けた人はいないと思います。 今回の指導は、言葉だけではなく、モデル写真と見比べながら、細かい部分まで 図解して説明しました。 ご本人も、石膏の難しさに頭を悩ませていましたが、 やっと、つかめてきたような気がするとおっしゃっています。...
View Article加須のIさん 水彩40号
加須のIさんが、40号を進めてくれました。 初めての水彩40号です。 普段は、お勤めをしていますが、最近はお孫さんが生まれて、 面倒をみているので、忙しくて、なかなか絵が描けないと言っていましたが、 見せてもらったら、こんなに進んでいるので、驚きました。 いい感じですね。 このまま、今まで描いたデッサンのように、描き進めて、一つ一つ完成させていけば、 結構良い絵になりそうですね。 がんばってください。
View Article岩手のYさん 日本水彩画展入選
岩手のYさんが、日本水彩画展に入選しました。 初めての出品で初入選です。 おめでとうございます。 先日まで描いていた50号です。 本人は、描き足りないまま出したので、入選できないだろうと言っていましたが、 入選できました。 この絵は、栃木のTさんとも共通する点があるので、色使いなどは参考にすると良いとアドバイスをしました。 入選すると、他の絵と比べることができるので、良い勉強になります。...
View Article東京のFさん ビーナスのデッサン二枚目
東京のFさんが、ビーナスのデッサン二枚目に入りました。 前回苦労したので、ここまではかなりスムーズに進んでいるようです。 少し、横幅が広いところがあるようです。
View Article県北展 係り分担
先日、県北美術展の実行委員会が開かれました。 私は、絵画部長をやるように依頼されました。 ーーーーー 絵画部長とは、まず、実行委員を集める仕事から始まります。 いろいろ声をかけて、74名の方にご協力していただけることになりました。 とにかく、大勢の方のご協力がないと県北展は実施できません。 その意味で、ほっとしています。 ーーーーー そして、次の仕事は、係り分担です。...
View Articleデッサンのアドバイス 東京のFさん ビーナス横顔
東京のFさんのビーナス横顔デッサンです。 これに対する、アドバイスはこれです。 このようなアドバイスは、あまりしてきませんでした。 栃木のTさんが、羨ましがるかな? 私の時は言葉だけだったと。 私は常に、教え方も研究しています。 その人にとって、どのように教えるのが一番いいのかと考えながらです。 しかし、教えるのは難しいです。 親切すぎてもいけない場合がありますね。...
View Article愛知のHさん 靴のデッサン続き
愛知のHさんが、久しぶりにデッサンを進めて送ってくれました。 升目を引いて、実に丁寧に描き進めています。 このくらい、丁寧に描いたら、どんなものでも描けそうな気がしますね。 デッサンと言うと、時間を限られて描くことが多いようですが、このくらいじっくりと時間をかけて丁寧に描かれると、 実は、どんなものでもそのように描けばよいのだという気がしてきます。...
View Article車の修理で
車の修理で、家から出られません。 昨日から、4日間の予定です。 雪の時も出られませんでしたので、その時と同じようなつもりで、家にいます。 丸二日、部屋で過ごしています。 軍師官兵衛を見ていますが、官兵衛に比べたらずっと快適です。 官兵衛はつらかっただろうなあと思います。 明日はデッサン会があるので、メンバーの人に迎えに来ていただくことになっています。...
View Article今日のデッサン
今日は、二週間ぶりのデッサン会でした。 月の第5週は、お休みになっているので、二週間ぶりとなりました。 今日、描いた私のデッサンです。 この二枚です。それぞれ50分ですが、ときどき、見て回っているので、完全に50分は描けていません。 久しぶりに描くと、うまくいかないときと、却って気持ちが新鮮で描いていて気分のいい時とあります。 今日は、その後者でした。
View Article今日の裸婦デッサン
今日は、麓原会の月例裸婦デッサン会でした。 今日描いた私のデッサンです。 三か月間、同じポーズで、同じモデルさんが来てくれています。 私は形を捕まえるだけで、四苦八苦しています。 そのため、いつもなら顔に力を入れるのですが、今日はそこまで時間が作れませんでした。
View Article東京のFさん ビーナス横顔デッサン
東京のFさんが、ビーナスの横顔に挑戦しています。 これで、10回目のアドバイスです。 かなりしっかりしてきました。 これが、石膏デッサンの二枚目です。 完成したら載せるつもりで、途中経過をご紹介しませんでした。 しかし、なかなか完成しません。 ただ、私のアドバイスに、必ず、きちんと答えてくれるので、 そのたびに、次の問題点が見つかり、あと少し、あと少しとやっているうちに、...
View Article東京のFさん ビーナス横顔デッサン完成
東京のFさんが、ビーナス横顔のデッサンを完成させてくれました。 石膏デッサンの二枚目です。 ご覧になっているみなさんは、どのように感じるでしょうか。 「これが、二枚目ですか?凄い!私も描いてみたい」というご感想をいただきました。 Fさんは、私との根比べのように感じていらっしゃるとお聞きしました。 しかし、この根性には頭が下がります。...
View Article今日のクロッキー
今日は、デッサン会でした。 今日、私が描いたクロッキーです。 いつもとは、違う気持ちで描きました。 いつもは、最重要ポイントを顔にしているので、顔を先行させるのですが、今日は、顔が最後になりました。 最後と言っても、肩とか脇とか二の腕などが全く手着けずでした。 後、1分と言われて、顔を描かなければということで、描いたものです。
View Article受験生のUさん もう一枚
一昨日描いた受験生のUさんの顔を今度は、色紙で描いてみました。 色紙に描くと、それだけで立てて見られるので、気分が良いです。 今度は、色紙を使っていろいろなデッサンを描いてみようと思いました。
View Article東京のFさん ビーナス3枚目
東京のFさんがビーナスの三枚目を描いています。 途中経過ですが、ご覧ください。 今回は、上から見下ろしています。 背景を描かないで描いてみたいそうです。 石膏デッサン3枚目でここまで描けるようになりました。 凄いですね。 今回は、私も具体的な指導はなるべく避けて、形の違いなどを自分で発見できるように なってほしいと思っています。 だから、ニュアンスとか印象とかで話します。...
View Article