誕生日の前日、卒業生数名と映画を見に行きました。
見終えて、フードコートで話をしているとき、ラインの話になり、今設定しましょうかと
言われて、やってもらいました。以前から、「先生、ラインやりませんか」と言われたりしていたので、興味を持っていたのです。
しかし、それがどういうものであるのかわからないし、くどくど説明を聞くのは面倒だし、ましてや設定となると、もう面倒がピークに達するので、それについて話すのも嫌になっていましたが、この場ですぐにできますよといわれたので、試にやってもらうことにしました。
しかし、やはり大変でした。
自分でやったら、絶対途中で嫌になると思いました。
なぜなら、設定の途中で、同意するか?と聞かれます。
それには、その長ったらしい文章を読まなければなりません。
その時点で嫌になります。第一、やたら同意したら、その長い文章の中に、後で困るような内容が含まれていたなどということも考えられるのです。
そう思ってしまうので、同意しますかというものについては、極力避けるようにしているのです。
また、先生の何とか番号はなんですか?と言われました。
何かを開くときに必要なパスワードみたいなものでしょうか。
たまたま、覚えていたので、入れたら正解でした。
そして、最後の方では、ONにしますか、OFにしておきますか?という質問が二か所ありました。
わからないので、みんなはどうしているの?と聞いて、ONにすることにしました。
という訳で、やってくれるならということで任せましたが、任せただけではだめなことが、いろいろありました。
ーーーーーーーーーーー
しかし、今の若者は、スマホ+ラインは当たり前とも聞きました。
そして、他の卒業生にラインを始めたと言ったら、「先生、若い!」と言われました。
そうなんだ、それが今の若者の状況なんだと知りました。
案の定、今教えている高校生からも、ラインでメールが入ります。
今までのメールと違って、無料だからということもあるのでしょうが、気楽に入れられるようです。そうか、ラインを使えるようにすることは、私とメールしたい人にとっては、親切なんだなと思いました。
まだ、やり方がわからないことだらけです。
ただ、タイムラインを使うと、ブログと同じことができると知りました。
いいねというものを押したり、コメントを書いたりできることも知りました。
ーーーーーーーーーーー
まだ、わからないことは、どういう理由で、友達かも?というのが出るのか?
まだ友だちに入ってない人とラインでトークしたくなったら、どうすればいいのか?
友だち設定していないのに、友だち欄に入っているのは?
など、いろいろわかりません。
だから、私がラインを使えるようになりましたと言っても、それを知った人がどうすれば、私とラインで話せるのか、その辺を知りたいと思いました。
私のラインでの情報が、その人に友だちかもと表示されれば、つながりますよね。それは私の電話番号を入力している人で、ラインをしている人ということなのでしょうか。
見終えて、フードコートで話をしているとき、ラインの話になり、今設定しましょうかと
言われて、やってもらいました。以前から、「先生、ラインやりませんか」と言われたりしていたので、興味を持っていたのです。
しかし、それがどういうものであるのかわからないし、くどくど説明を聞くのは面倒だし、ましてや設定となると、もう面倒がピークに達するので、それについて話すのも嫌になっていましたが、この場ですぐにできますよといわれたので、試にやってもらうことにしました。
しかし、やはり大変でした。
自分でやったら、絶対途中で嫌になると思いました。
なぜなら、設定の途中で、同意するか?と聞かれます。
それには、その長ったらしい文章を読まなければなりません。
その時点で嫌になります。第一、やたら同意したら、その長い文章の中に、後で困るような内容が含まれていたなどということも考えられるのです。
そう思ってしまうので、同意しますかというものについては、極力避けるようにしているのです。
また、先生の何とか番号はなんですか?と言われました。
何かを開くときに必要なパスワードみたいなものでしょうか。
たまたま、覚えていたので、入れたら正解でした。
そして、最後の方では、ONにしますか、OFにしておきますか?という質問が二か所ありました。
わからないので、みんなはどうしているの?と聞いて、ONにすることにしました。
という訳で、やってくれるならということで任せましたが、任せただけではだめなことが、いろいろありました。
ーーーーーーーーーーー
しかし、今の若者は、スマホ+ラインは当たり前とも聞きました。
そして、他の卒業生にラインを始めたと言ったら、「先生、若い!」と言われました。
そうなんだ、それが今の若者の状況なんだと知りました。
案の定、今教えている高校生からも、ラインでメールが入ります。
今までのメールと違って、無料だからということもあるのでしょうが、気楽に入れられるようです。そうか、ラインを使えるようにすることは、私とメールしたい人にとっては、親切なんだなと思いました。
まだ、やり方がわからないことだらけです。
ただ、タイムラインを使うと、ブログと同じことができると知りました。
いいねというものを押したり、コメントを書いたりできることも知りました。
ーーーーーーーーーーー
まだ、わからないことは、どういう理由で、友達かも?というのが出るのか?
まだ友だちに入ってない人とラインでトークしたくなったら、どうすればいいのか?
友だち設定していないのに、友だち欄に入っているのは?
など、いろいろわかりません。
だから、私がラインを使えるようになりましたと言っても、それを知った人がどうすれば、私とラインで話せるのか、その辺を知りたいと思いました。
私のラインでの情報が、その人に友だちかもと表示されれば、つながりますよね。それは私の電話番号を入力している人で、ラインをしている人ということなのでしょうか。