Quantcast
Channel: 絵画指導 菅野公夫のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3006

FNさんの県展制作2014、色塗り1

$
0
0
FNさんの県展制作が色塗りに入りました。
色塗りの指導1回目です。



やりすぎない内に、見てもらいたいと持ってきました。
それがいいですねと言いました。

勝手にいろいろやって、ダメにしてしまう人がいます。
やり足りないくらいで見せてもらった方が、アドバイスがし易いです。

今の段階では、中央のフェルマータ状態が気になります。
その右下の植物が、トカゲ状態です。
左下から中央に突き上げている木材が目立ちすぎます。
水平を感じさせるために、水際を常に水平に見てくださいと言いました。
今は、左に落ち過ぎ。
右側の緑は大きな木より手前の明るさと木の奥の暗い塊をはっきり分けて、
そのまた奥を明るく、一番遠い部分の黄色も区分けして、それから、チラチラする
看取りを描き込んでくださいと話しました。

ベースになる色で区分けをするということです。

まず、その区分けで、しっかりした前後関係を作るのです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3006

Trending Articles