4月1日、本庄市老人福祉センター「つきみ荘」がオープンしました。
場所は、坂東大橋の直ぐ下です。東側。
![]()
以前から、使われていましたが、この度我々本庄ファンクラブが管理運営を担当することになり、そのオープニングとしてテープカットを行いました。
来賓の方たちをお招きしてのイベントでした。
我々は、午前中から準備をして、試食会を行い、イベントに臨みました。
ここは、健康な老人のためのセンターで、本庄市にお住まいの方ならどなたでも入場することができます。
日ごろは、一日中カラオケをやっていることが多いそうです。将棋などを楽しむ人もいます。
食堂があって、新聞を読んだり、くつろげるセンターですね。
ーーーー
絵画講座のお知らせ
今回、我々本庄ファンクラブが委託を受けて運営することが決まり、
水曜日をカルチャーの日と設定しました。
カラオケばかりやっているのではなく、芸術や芸能、パソコンや英会話なども学べる日を設定したのです。
私は、月に一回、第一水曜日に午後1時半から絵画講座をやることになりました。
絵を習ってみたい人は、ご参加ください。料金は無料です。
材料は、基本的には自分で揃えていただくので、材料費はほとんどかかりませんが、
お持ちでない人には、こちらで用意したものを使っていただきます。
その際、500円以内で済みますので、ご心配なく。
最初は基本デッサンの勉強から始めます。
誰でも気軽に参加できます。絵の経験は要りません。
初めての方のための講座です。
ーーーー
第1回 4月8日(水) 午後1時半~4時
鉛筆と練消しゴム、スケッチブックF6をご用意ください。
お持ちでなければ、こちらで用意しておきますので、
手ぶらでお越しください。
第1回は、基本デッサンです。
場所は、坂東大橋の直ぐ下です。東側。


以前から、使われていましたが、この度我々本庄ファンクラブが管理運営を担当することになり、そのオープニングとしてテープカットを行いました。
来賓の方たちをお招きしてのイベントでした。
我々は、午前中から準備をして、試食会を行い、イベントに臨みました。
ここは、健康な老人のためのセンターで、本庄市にお住まいの方ならどなたでも入場することができます。
日ごろは、一日中カラオケをやっていることが多いそうです。将棋などを楽しむ人もいます。
食堂があって、新聞を読んだり、くつろげるセンターですね。
ーーーー
絵画講座のお知らせ
今回、我々本庄ファンクラブが委託を受けて運営することが決まり、
水曜日をカルチャーの日と設定しました。
カラオケばかりやっているのではなく、芸術や芸能、パソコンや英会話なども学べる日を設定したのです。
私は、月に一回、第一水曜日に午後1時半から絵画講座をやることになりました。
絵を習ってみたい人は、ご参加ください。料金は無料です。
材料は、基本的には自分で揃えていただくので、材料費はほとんどかかりませんが、
お持ちでない人には、こちらで用意したものを使っていただきます。
その際、500円以内で済みますので、ご心配なく。
最初は基本デッサンの勉強から始めます。
誰でも気軽に参加できます。絵の経験は要りません。
初めての方のための講座です。
ーーーー
第1回 4月8日(水) 午後1時半~4時
鉛筆と練消しゴム、スケッチブックF6をご用意ください。
お持ちでなければ、こちらで用意しておきますので、
手ぶらでお越しください。
第1回は、基本デッサンです。