Quantcast
Channel: 絵画指導 菅野公夫のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3006

KHさんの県展制作

$
0
0
KHさんのモデル組みをしてから、初めて見せてもらいました。



KHさんは、構図だけ決まれば、後は安心して見ていられると思っていますが、
行ってみて、やはり、言うことがありました。

まず、気になることは、石膏像の頭の形です。左側が手前に出ています。
正中線をもっとしっかりさせて、頭と顔の関係をしっかりさせてくださいと言いました。

また、石膏の右下辺りの背景がいい感じなので、その感じで全体をまとめる必要を感じます。

右側の壺が平面的なので、一度暗い中に入れてしまって、それから明るい部分を掘り起こす方がいいかなと思いました。

レースは描きだすと、切りがないのですが、しっかり描けた場合は、そこだけ目立つようになってはいけないので、難しいです。どこまで細部を描くか、一部をしっかり描いて他は想像させるか、などを考えなければなりません。

今は、テーブルの上の布が手前にせり出して来ています。

今は、左上の花がとても上手に描いてあります。しかし、石膏との関係を見ると、もう少し殺す必要を感じます。
しっかり描いて、殺すということをよく言いますが、それが必要かもしれません。

レースの白い布も、今は白過ぎます。
まだ、途中ですから、本人もほとんど自覚していることです。
私が指摘することは、ほとんど分かっているようでした。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3006

Trending Articles