Quantcast
Channel: 絵画指導 菅野公夫のブログ
Browsing all 3006 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の私のデッサン

今日の「夢工房デッサン会」で描いた私のデッサンです。   それぞれ、50分で描きました。

View Article


絵を始めてみませんか。

絵は、何才からでも始められます。 通信指導で、お試し3か月は、いかがでしょうか。 まずは、基本デッサンだけでも。気楽にやってみませんか。 ーーー 通信指導は、自分のペースで進められます。 描いたら、写真に撮って、パソコンで送ります。 それに対して、アドバイスが返ってきます。 描いたデッサンにアドバイスが描き込みされて戻ります。 普通の通信指導は、郵送で返事をもらうのに、かなりの時間がかかりますが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

水彩10号 風景

水彩10号を描き進めました。 もう少しで完成と思います。 しかし、緑が同じすぎてやや不満です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10号水彩 雪景色

何年か前に描いた雪景色に手を入れてみたくなり、ちょっと緑の網を描き加えました。 県展に出品するのを、これにしようか迷っています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

父の絵

昨日のデッサン会で、父が見せてくれました。 以前のデッサン会で描いたクロッキーに色をつけたものです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

私の10分間クロッキー

昨日のデッサン会で描いた私のクロッキーです。 10分間で描きました。 顔だけ描いていたら、あと5分ですと言われました。 顔以外は、5分で描きました。 手に時間がかかって、腰から下は、時間オーバーで想像で描きました。

View Article

今見ているドラマ

久々にドラマの話をします。 私は、マンガみたいな楽しいドラマが好きです。 今は、[世界一難しい恋」と「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」を見ています。 どちらも、恋の初心者みたいな人が、アドバイスを受けるドラマです。 ーーー 世界一の方は、嵐の大野君が、いい味出してます。 アドバイスを受けながら、自分の思いを口にしようとしますが、どうしても言えません。...

View Article

ウインドウズ10

パソコンがウインドウズ10に突然自動で切り替わりました。 そのため、写真の取り込みが、わかりません。 以前は、SDチップを差し込むと、すぐに写真を取り込みますかと表示されたのですが、 今は、出なくなりました。 それで、ブログを書くのを中断しています。 文字だけなら、書けますが、写真がないのは寂しいですので。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日のデッサン会 私のデッサン

昨日のデッサン会で描いた私のデッサンです。 50分で描きました。 途中もご覧ください。   反省点は、足が大きすぎたことです。 手前の手も(左手)大きいですね。 この写真は、他のパソコンから取り込んで使っています。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

木曜日のデッサン会 私のデッサンもう一枚

木曜日のデッサン会で私が描いたもう一枚のデッサンです。   50分で描きました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

同級生のHくん 湖畔模写

同級生のHくんが、黒田清輝の「湖畔」を模写して見せてくれました。 人物が描けるようになりたいと模写から入りました。 指導は、ほとんど顔ばかりでした。 顔が描けるかどうかで、絵のレベルが全く違ってきます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三日坊主Hさん リンゴのデッサン

ハンドルネーム「三日坊主H」さんが、初めて描いたリンゴのデッサンを見せてくれました。 私が二度ほどアドバイスをして描き込んでいただきました。 最初に見せてもらったものも、形と立体感がかなり出ていたので、 良いと思いましたが、線が目立っていて、網目のような感じがしたので、 しっかり塗り込んでくださいと言いました。 二回目のアドバイスは、リンゴの暗い部分と床の影が見分けがつかなかったので、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千葉のSさん 顔の研究

千葉のSさんが、地道に顔の練習をしています。 目だけ、鼻と口だけという練習を終えて、今は、目鼻口あごまでの練習をしています。 かなり描けるようになってきました。 ここでのアドバイスは、肌の微妙な明暗の変化を描けるようになるまで、研究してくださいと話しました。 もう少しですね。 ーーー 特別にアドバイスをご紹介しましょう。 このように、図を使って解説します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日のデッサン会 私のクロッキー

今日のデッサン会で描いた私のクロッキーです。ご覧ください。   それぞれ、10分です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デッサン会のSくん キャベツのデッサン

デッサン会のSくんが、キャベツのデッサンを描いて見せてくれました。 実に丁寧で、繊細なやさしい明暗表現をしています。 48時間くらいかかっているということです。 擦ることは、ほとんどしないで、直接着けた鉛筆の色を大切にしているようです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

デッサン会のAさん 桜の花デッサン

以前、大学生のAさんでご紹介していたAさんが、大学を卒業して、私のデッサン会に入ってきました。そのため、これからは、デッサン会のAさんとお呼びします。 今回は、桜の花を描いていたので、ご紹介します。 地道に描写力をつけるために、このようなデッサンもしています。 普段のデッサン会の内容は、人物中心ですが、月に二回は石膏デッサンをする人と個人的に自分の課題を見つけてデッサンする人といます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西洋絵画の謎

いま、読み始めた「西洋絵画の謎」という本をご紹介します。 文庫本と同じ大きさなので、手軽に持ち運べて便利です。 どこから読んでも良いので、短い時間に豆知識を得るにはもってこいです。 ちょっとした待ち時間、電車の通勤などには、とても良いと思います。 ーーー 私が今まで知らなかった知識を一つご紹介します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

26年前のデッサン

スケッチブックを整理していたら、26年前のデッサンを見つけました。 これは、授業中に描いたものです。   描いたデッサンに、1990年とサインがあったので、もう26年前なんだなあと改めて思いました。 一枚は教室の後ろからですが、他の二枚は生徒たちに集団制作をさせたときのものです。 べニア二枚分の大きさの絵を班ごとに共同制作させました。有名な画家の絵を模写させました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

空が綺麗でした。

空が綺麗でした。 こんな空でした。 スーパーで買い物をした後、空が綺麗なのに気づいて、間に合うかどうか心配しながら、よく見えるところまで移動しました。 私の住んでいる児玉では、このような広々とした場所がたくさんあるのですが、街中に住んでいると、このようには見えません。 たった一枚の写真ですが、構図を考えて絵になるように撮影しました。

View Article

つきみ荘絵画講座 7月の予定

つきみ荘絵画講座の7月は、「絵の話」を行います。 昨年は、これを行いませんでした。 いつも実技ばかりでした。 なので、初めて行います。 ーーー 資料は、私がある程度作ります。 皆さんは、参加していただくだけで結構です。 ただ、せっかくですから、何か絵について聞いてみたいことがありましたら、 質問をしてみてください。 私が答えられることでしたら、何でもお答えします。...

View Article
Browsing all 3006 articles
Browse latest View live