Quantcast
Channel: 絵画指導 菅野公夫のブログ
Browsing all 3006 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

着物姿

先日デッサン会で、着物のモデルさんを描かせてもらいましたが、 そのときに、描いたデッサンに父が色を着けて見せてくれました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

香川のTさん  パジャントのデッサン

香川のTさんが、パジャントの石膏デッサンをほぼ完成として 送ってきました。 本人が完成というのですから、それ以上を求めなくてもいいかなと思いますが、 それでも、もし、私が描いたとしたらということで、アドバイスをしました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

KHさんの50号制作

KHさんが、50号の制作をしています。 人物を三人描いています。デッサン会のメンバーで人物を絵にできる人は、まだ2~3人ですが、このKHさんは、 以前にも、ご主人をモデルにして描いています。 今回も、じんぶつのデッサンが確かです。服の中に体がしっかり入っています。 ただ、この絵は、白い色が多いので、明るいというよりやや白けてしまいそうです。 背景も桜の花が咲いているので、暗く潰す訳にはいきません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千葉のSさん 缶のデッサン完成

千葉のSさん、缶のデッサンが完成しました。 良く頑張ってくれました。 最後は、上の面の細かい金属の形を追究していました。 背景の影の部分に鉛筆の線が残らないように微妙なかすみも含めて描いてもらいました。 初めは、背景より缶の左側が暗いことに気づいていなかったそうです。 この課題は、文字が円柱の面に乗っているように見えるかどうかがポイントです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京のFさん 裸婦デッサン模写

東京のFさんが裸婦デッサンの模写をしています。 お手本はこれです。   これがFさんです。 デッサン集のお手本を見て写す勉強です。 それに対する私のアドバイスがこれです。   どこも微妙な違いなので、あまり強調してはいけませんが、 お手本を見ると、体の構造がしっかり感じられます。 模写をする場合、ここまで見られると、実際の裸婦を見て描くときも、 形が捕まえられるようになるでしょう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本庄のFさん 50号続き

本庄のFさん、50号を描き進めてみせてくれました。 大きな組み立てはできているので、細部の表現がこれからの勝負です。 明るい部分と、暗い部分の対比の強い部分が勝負です。 水の表面の横線が単調です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

寄居のTHさん 50号続き

寄居のTHさんが、50号の続きを見せてくれました。 かなり描き進んで良くなりました。 もうほとんど完成状態ですが、もしできるならということで、同じ形の繰り返しを避けたいということと、 それぞれの形と形の隙間の開け方の話をしました。 それは、リズムとバランスの問題です。

View Article

無料絵画講座のお知らせ

つきみ荘の絵画講座が、明後日5月6日(水)に行われます。 毎月第1水曜日の午後に行われる予定で、始まりました。 先月が第1回でしたが、ほとんど説明で終わりました。 内容は、集まった人たちの希望に合わせてやるので、相談したところ、 基本デッサンからやってほしいということになりました。 そのため、今回は、2回目ですが、トイレットペーパーのデッサンを行います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本庄のTHさん 50号続き

本庄のTHさんが、50号の続きを見せてくれました。 手前の草が描けてきました。 すこし、きれいに並びすぎているので、これから、 少し飛び出したりひっくり返ったりの草を足してくださいといいました。 左のススキは目立つことと、その並び方が平均的なので、リズムとバランスを考えてください。 明暗の対比が強い部分は、目立つので、そういうところは、特に上手に描いてください。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

嵐山のKさん 50号続き

嵐山のKさんが、50号を進めて見せてくれました。 細い枝の表現で勝負していますが、なかなか難しいです。 やや線香花火のような、蜘蛛の巣のような、平面的で平均的な同じ繰り返しになって しまいます。 私も雪景色で細い枝を描きましたが、リアリティがないと機械的な繰り返しになってしまいます。 この状態は、大きな組み立てはもうできているので、その細部の表現だけです。 自分でいいと思えるまで、追究してほしいです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

金屋の雪 60号

二年前に描いていた絵に手を入れました。 この絵は、二年前に県展に出品するつもりで描き始めましたが、県展が50号までになったので、途中でやめていました。 たまに、手を入れていましたが、ほとんどほっぽらかしになって、そのままアトリエのイーゼルに乗っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北斎殺人事件

ゴッホ殺人事件を読みおえて、感想を書いたら、北斎殺人事件という本もあることを教えてくれた方がいました。 それで早速読んでみました。 今度は、北斎が殺されたのではないかという説ではありませんでした。 小説ですから北斎の絵が殺人事件に絡んでいるということは想像した通りでしたが、その話に絡んで実際の北斎はどんな人だったのかという ことについて、私は新たに知識を得ました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

写楽殺人事件 

デッサン会を終えて、帰宅しました。 つづきを書くつもりが、忘れてしまったので、新しい文章にします。 高橋克彦さんの小説は、初めのうちは、いろいろな人が登場して、ごちゃごちゃするので、 私のようにインターバルのある読み方をしている人間にとっては、誰がどういう人だったのかがわからなくなります。 そのため、メモを取りながら読み直しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

加須のIさん 50号ほぼ完成

加須のIさんの50号がほぼ完成しました。 昨年の秋に40号を描いて、これが大きい作品としては、二点目です。 絵を始めて、一年半ですが、ここまで描けるようになりました。凄いですね。 制作の後半戦は、どこをどのくらい目立たせるか?生かす殺すの作業でバランスのとり方を研究していました。 メインを目立つようにするには、周りを上手に描きすぎてはいけないということで、バケツの左上辺りの枯葉を殺しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浦和のKさん 油絵10号

浦和のKさんの油絵10号です。 このKさんは、浦和のHさんと一緒に月に二回私の家まで通っています。 来る度にこのくらいの絵を3枚ほど見せてくれます。 二週間に3枚のペースで描いているということでしょうか。 色味が良いので、とてもいい感じですね。 少しだけ、気になることをアドバイスしました。 この絵は、雪山のボリュームが出過ぎたようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

嵐山のK]さん 50号完成

嵐山のKさんが、50号を完成させました。 細かい枝で苦労していましたが、これで終了です。 お疲れ様でした。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HNさんの50号 続き

HNさんの50号続きです。 大きな組み立てはできているので、木の葉の表現など細部の描き込みで苦労しています。 手前の左の明るい葉がなかなかそのものらしくなりません。 真っ白で描いて、乾いてから本当の色にするという方法を取っています。 厚塗りで後から描き込むには、その方法を使います。 奥の白い塊は、煙のようになっているので、それも一枚一枚の葉を描くような部分が必要です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

加須の I さん 50号完成

加須のIさんが、50号完成です。 最後は微調整ですが、背景の枯草の表現、右の紙袋の内側の明暗、バケツの影がいいちこの箱に落す影、手前の枯葉の一部をリアルにするなどをやってもらいました。 全てをリアルにすると、目がチカチカするので、どこをどのくらい目立たせるかという判断をしながらの生かす殺す作業です。 ここまで来ると、ただ写真の通りではなく、画家の考えが優先されます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

FNさんの50号 続き

FNさんが、50号の続きを見せてくれました。 奥入瀬風景です。奥入瀬の水は、このように白く見えるので、ちょっと知らない人は、こんなに白くないだろうと思いますね。 最終段階に入っていますが、葉の表現で苦労しています。 結局、風景は、木、葉、草、石、水、などが自然の空気の中で自然に存在するように描けるかどうかです。 それぞれのデッサン力が必要とされます。...

View Article

写楽殺人事件 続き

写楽殺人事件を読み進めています。 しかし、浮世絵関係の知識ゼロに近い私には、この小説は、なかなか読み進められません。 推理小説としての内容なら、どんどん読み進められますが、途中で出てくる浮世絵の知識が引っかかって、 先に行けないのです。それで、メモを取りながら読んでいます。 写楽の別人説は、面白くて、本当は北斎のある時期の名前が写楽なのではないか?と言われたり、...

View Article
Browsing all 3006 articles
Browse latest View live