Quantcast
Channel: 絵画指導 菅野公夫のブログ
Browsing all 3006 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤城雪景色 夕景

明日退院が決まりました。 ご心配をおかけした皆さん、いろいろアドバイスなど有難うございました。 ブログは美術に関する材料がないと思いましたのでお休みのお知らせをしましたが、 今日は、雪が降って、景色に感動しましたので、ご紹介したくなりました。 雪化粧の赤城山に夕日が当たって、とてもきれいでした。 右のすそ野の方も、素敵です。 正面から広く捕えると、こんな感じでした。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

加須のIさん お孫さんのデッサン

加須のIさんが、お孫さんの顔をデッサンして見せてくれました。 なかなか良く描けていますね。 お孫さんの成長記録を写真でなく、絵に描いて残していくのは良いですね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

愛知のHさん 植物のデッサンアドバイス

愛知のHさんが、植物のデッサンをしています。 複雑なので、難しいのですが、頑張っています。 私が左の上だけ描いてみせました。(Hさんが、描いたデッサンに上書きした状態です。) 下が、実際の植物の写真です。 このように、大きく明暗で分けてから更に描き込んでくださいと言いました。左上の部分だけ参考にしてください。

View Article

お蔭さまで退院できました。

入院、手術と無事にこなし、お蔭さまで今日、退院できました。 ご心配いただきました皆様に、お詫びとお礼を申し上げます。 ありがとうございました。 手術後の経過は、良く、熱も出ず、手術の翌日は、下のカフェでアイスコーヒーを飲んで寛いでいました。 こんなに楽な手術は、初めてです。 毎日、赤城山の景色を眺めておりました。昨日、今日は雪景色で楽しみました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千葉のSさん 石膏デッサン模写

千葉のSさんが、石膏デッサンに入りました。 ヘルメスですね。 私は、最近、上手に描けている石膏デッサンを模写することから石膏デッサンの勉強を教えています。 それは、個人で学ぶ場合、石膏を買うのが費用がかかるからです。 ある程度描けるようになって、実物を描いてみたいという気持ちになってから、石膏を購入してもらうことにしています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

美味倶楽部なかまちの絵を架け替えました。

美味倶楽部なかまちの絵を架け替えました。     かなり長い間、同じ絵が飾ってありましたが、久しぶりで数点絵を取り換えました。 やはり、新しい絵を飾ると、気分がいいです。 また、同じ絵でも飾る場所を変えてみると、それも何か新しい気分になります。 部屋は、どんな絵が飾られるかで、印象が変わります。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

形の捕まえ方(デッサン)

昨日のデッサン会で、形の捕まえ方がとても良くなったデッサンをご紹介します。 これは寄居のTHさんです。   薄くてもボーっとした霧の中から段々見えてくるような確かな形を感じるように描いています。 もう一つ、私が常に言い続けていることは、顔の描き方です。 構造として、しっかりしたものを掴んでほしいです。 昨日のアドバイスで、私が描いてみせたものです。 眉毛、目、鼻、口、顎を全て平行に考える。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千葉のSさん 石膏デッサン模写

千葉のSさんが、石膏デッサンの模写の続きを見せてくれました。 段々、進んできましたね。 ここからは、更に暗い部分を描き込むことです。 鉛筆の太さ、長さ、濃さ、方向性などをよく見て、お手本からそのうまさを盗んでください。 また、顔の印象と言うものがとても重要なので、ニュアンスが合うまで追究してください。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

浦和のKさん 風景油絵8号

浦和のKさんの油絵をご紹介します。   構図が安定しています。 特に木と川の絵はいい感じです。木の表面の表現がすばらしいです。 ここまで、ピントを合わせると、木の下の草をもっとピントがあった状態にしたいですね。 暗い枝にも日か当たる部分があるのではないかと申しましたら、写真を見て、確かにそうですとおっしゃっていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

水彩画 バラ

アトリエに行ったら、父のバラの絵がありました。 8号くらいの大きさです。 バラの一番手二番手などの構成が上手くいっています。 下に果物が置かれているのも、下のテーブルと花瓶だけでは単調になるので、工夫しています。 ガラスの反射があるので、斜めから撮影しました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4号水彩画

昔描いた4号の水彩画を手直ししています。 やっとなんとか、額に入れてみたくなりました。 赤城高原に行った時の絵です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

水彩画8号 風景

私の水彩画の8号です。 この絵は、長年描き続けていますが、なかなか思うようにいきません。 シルクドームの近辺の風景です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デッサン会のSくん 石膏デッサン

デッサン会のSくんが描いている石膏デッサンです。 丁寧にやさしく描くので、かなり時間をかけて描いています。 ほとんど足し算の積み重ねです。 もう少し思い切って、やりすぎる部分を作って、戻すというやり方をやったらどうかなと話しました。 本人もそれをやろうとするそうですが、私が思うほどにはできないようです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京のFさん 50号続き

東京のFさんが、50号を描き込んで見せてくれました。 かなり、充実してきましたね。 子供たちの服装など、軽い感じがなくなり、しっかりしてきました。 木の前後関係でちょっと修正したい部分があります。 ベンチの透視がすこしおかしいです。そこは、少し直してほしいです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京のFさん 裸婦クロッキー

東京のFさんが裸婦デッサン会に参加して、実際のモデルさんを見てクロッキーを描きました。 10分間のクロッキーを12枚描いたそうです。 その内の3枚を見せてくれました。    とても上手くなりましたね。凄いです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千葉のSさん 石膏デッサン模写

千葉のSさんが、石膏デッサンの模写をしています。 かなり、進みました。 ここまで来ると、もう完成と言っても良いと思います。 ここで考えることは、自分でこれで良いと思うかどうかです。 初めて描いたものとして、これはここまでで完成にしておいて、次のデッサンに移ろうという考えが一つ、それも可。 もう一つは、納得がいかないので、一度壊して更に追究しようという考えが一つです。 ーーー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

同級生のHくん デッサン

同級生のHくんが、果物のデッサンとバラのデッサンを始めました。   課題を出してからかなり間が空いたので、どうかなと思いましたが、こんなに描き込んでいました。 これが、課題を出してから最初に見せてくれたものです。 私が入院していたので、遠慮していたのかなと思いました。 ここで、考えることは、やはり、大きな明暗です。 手前のレモンの立体感、バナナの立体感、大きく明暗を分ける必要があります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

私の主治医 M先生の顔

今回の入院で、私の手術を担当していただいたM先生の顔を描きました。 入院中に先生の顔写真を撮らせてもらいました。 次の通院で、見せたいと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千葉のSさん 石膏模写の続き

千葉のSさんに、初めてにしてはかなり描けたので、枚数をこなすことが大事なので、 これは、記念すべき一枚目ということで、終了にして、二枚目に行きますか? と問いかけたところ、もう少し追究してみたいということになったので、 更に追究するためのアドバイスを送りました。 それが、これです。 左がお手本、右がSさん。 下が、私のアドバイスです。 このように考えて描いてみてくださいと送りました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

つきみ荘絵画講座

昨日は、第一水曜日なので、つきみ荘絵画講座の日でした。 初めて石膏デッサンに挑戦です。 まず、私が描いて見せました。 説明しながら、こんな風に描いてくださいと、やって見せました。 石膏デッサンは、初めての人が多くて、どう描いたら良いのか分からないらしく、 お手本を示してほしいと言われました。 実は、何も教えないで、いきなり描かせるのもいいかなと思います。...

View Article
Browsing all 3006 articles
Browse latest View live