Quantcast
Channel: 絵画指導 菅野公夫のブログ
Browsing all 3006 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

羊をめぐる冒険

村上春樹さんの「羊をめぐる冒険」を読みました。 キツネ付きという話は聞いたことがありますが、この話は羊付きですね。 村上さんの小説は、東野さんのような殺人事件ではないので、推理というわけではありませんが、何かわからないことがどんどん出て来て、一体どうなるんだろうと思いながら進んで行きます。 今回感じた事は、例えが多いなと思いました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京のSさん ビンのデッサン

東京のSさんご夫婦が二つ目の課題「瓶のデッサン」に取り組みました。 まずは、ご主人 しっかりと描けました。途中、上の方が細すぎて描き直したりしました。 空気が描けていますね。素晴らしいです。 次は、奥さま これも良く描けています。 まだ、白い部分が同じ明るさの部分があって、もう少し全体を汚すくらいの気持ちが必要です。 しかし、形も正確で、明暗による立体感もしっかり出ています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ふしぎなキリスト教

これを読み終えました。 社会学者が書いたものなので、とても面白かったです。 キリストは、ヨセフとマリアの子供で大工だった。 おそらく奥さんも子供もいた。 ユダヤ教のおかしい所を指摘して捕えられ死刑になった。 こう書いてあって、びっくりしました。 そうか、そう考えるのが、最も分かりやすい話だなと思いました。 マリアの処女懐胎、さまざまな奇跡、復活などは、その後、神の子と信じさせるための創作?。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

栃木のTさん 人物デッサン

栃木のTさんが描き進めてくれました。 かなりの注文を出しましたが、その都度、私の注文に答えてくれました。 すばらしいデッサンになりました。特に髪の毛で苦労していました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビッグバン危うし

こんな本を図書館で見つけて驚いています。 現代宇宙論は、ビッグバンの発見で宇宙の進化を突き止めたということになっています。 しかし、その理論がくつがえるかもしれないと書いてあるので、驚いています。 どうもビッグバンでは説明できないことがあるらしいのです。 それで、いまこの本を読み始めました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2012,本庄第一美術部 県展批評会

今年の本庄第一高校美術部の県展制作批評会をDVDにしました。 批評は、主に私がやっています。ときどき棚沢先生にも意見を求めました。 日頃、棚沢先生が指導されているので、私は時々このような批評会のときだけやらせていただいています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Aさんのデッサン 手

大学生のAさんに手のデッサンを描いてもらいました。 トイレットペーパーなど白いものを描く勉強をしたので、このように描く技術を身に着けました。 ここで、ちょっと考えたいのは、背景を描くことはやや楽なのかなということです。 今の問題点は、手の中に同じ明るさがたくさんあることです。 白い部分に微妙な差があるはずなので、それが描けるようにしないといけないと思い、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京のSさん 本のデッサン

東京のSさんご夫婦が本のデッサンを描いてくれました。 ご主人から 中央の明暗をもう少し強めに。右側の遠近が気になります。 次は奥さま 手前の面が暗さが足りません。 しかし、お二人とも本当に良く描けています。 空間が綺麗ですね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日のクロッキー

今日のデッサン会で描きました。 10分間クロッキーです。 いつもとちょっと違ったポーズをとってもらいました。 手が顔にあり、足を組んだ膝の上に肘が来ています。結構難しかったです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

天空の蜂

東野圭吾さんの「天空の蜂」を読んでいます。 驚きました。 福島原発事故のはるか以前にこのような小説を書いているなんて、知りませんでした。 私は内容を知らないで、読み始めたのですが、この小説を事故以前に読んだなら、今ほど切実には感じなかったのではないかと思います。原発がどのようなシステムで稼働しているのか、どのくらい安全性が保たれるのか?いろいろ説明してあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KHさんの県展制作

KHさんの県展制作の状況をブログでご紹介してなかったので、遅ればせながらご紹介します。 これは、まだ、途中経過だったと思います。 かなり完成度をましているので、最終段階に近いとは思います。 右側の肘の外、テーブルの向こう側を少し変えました。 後は、いろいろ微妙に変えていますが、ぱっと見た限りではわかりません。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

県展指導 2012

今年の県展指導がDVDになりました。   途中、どのようにアドバイスをされて、このような絵ができあがってくるのか、具体的な指導がビデオで見られます。 指導を受ける人たちも、言われたことを何度でも聞き直せるように、私の話をカセットに録音される方もいます。

View Article

ちいさな言葉

俵万智さんの「ちいさな言葉」を読んでいます。 子供が言葉を覚える段階の様子がいろいろ書かれています。 言い間違いということがありますが、わざと言い間違えるということもありますね。 例えば、石塚さん(通称イシちゃん)が「まいうー」と言いました。 うまいということを、普段言ってるうまいだけでは、満足できなかったのか? それともうけを狙ってか?理由はわかりませんが、そのように言って、流行らせました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

犬のデッサン

以前私が描いた犬のデッサンをご紹介します。 デッサンが描けるようになると、こういうデッサンもできるようになりますよとデッサン会の人たちに見せた事があります。 懐かしいので、ここでご紹介します。 イオンという所にペットショップがありますが、そこで写真を撮らせていただきました。 許可をいただいて、撮影しました。

View Article

石膏デッサンについて

デッサン会の人と話していたら、「石膏デッサンをしていると言ったら馬鹿にされた」と言っていました。 「なにそんな素人みたいなことをやっているんだ!」と言われたらしいのです。 それで、とても悔しかったそうです。 世の中には、石膏デッサンをやっていると素人だと感じる人がいるのでしょうか? ーーーーーーーーーーー 私は、いま、デッサン会の人たちに石膏デッサンをやらせています。...

View Article


おそろしい埼玉県展?

今年のデッサン会から県展に出品したのは、11名。 私が個人的に教えている元デッサン会の人が1名。 私の今年の指導は、この12名でした。 県展の結果は、水曜日頃やってくるので、その時がドキドキの一瞬です。 ーーーーーーーー しかし、70歳前後の人たちが、まるで受験の結果を待つような思いで、結果通知を開けるというのは、 面白いですね。こんな経験は県展に挑戦しているからこそです。...

View Article

ジャコメッティとともに

ジャコメッティとともにという本があります。 今はもう絶版になって久しいので、図書館に行って借りないと読めないかもしれません。 もし、再販されているなら、買いたいと思いますが。 私は持っている人から借りて、コピーをしました。 ーーーーーーーーーーーー 絵や彫刻を志すなら、ぜひ読んでほしいものです。 ジャコメッティは彫刻家として有名ですが、針金みたいに細い彫刻が特徴です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

人体デッサン

札幌のMさんが、人体デッサンの勉強をしています。 参考資料の本を見て、描いています。   人体模型があるようですが、それをまずデッサンして構造を掴み、 その後で、裸婦のデッサンを模写する形です。 このような勉強をすると、人体の構造が掴めて良いと思います。 私はミケランジェロの模写をやりましたが、こういう方法でも良いと思います。 裸婦のポーズ集という本も出ています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Aさんのデッサン 手

大学生のAさんが、昨日は私の家に来ました。 昼間は大学へ通うので、通信指導に切り替えましたが、家が近いので夜来ていいよと話しています。 通信指導のスクーリングみたいですね。 最近描いた手のデッサンを指導しました。 これが、最初です。 そして、これが指導後です。 明暗の対比が弱い部分を強くしました。 手の膨らみをつけ、ハイライトをきかせました。 ーーーーーーーーーーーーーー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デッサン1

以前描いたクロッキーを描き込んでみました。 上手く行かなかった物に手を入れて、生き返らせてみました。 なんとか、見られるようになりました。 10枚くらいやってみましたので、段々ご紹介します。

View Article
Browsing all 3006 articles
Browse latest View live